[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少年漫画雑誌を
買取り入荷したのですが
その裏表紙の広告が
凄いww
・
スパイ用カメラ
900円
ドイツ製スパイカメラ
ミノックスとそっくりの
小型スパイ用カメラ・・・・
・
ミステリーファインダー
350円
ふしぎ大仏の首が
小鳥のオスメス、
玉子その他の動物を
ピタリと当てる・・・
・
電子万能セット
2,800円
この1箱でワイヤレスマイク
一石ラジオ、モールス練習機
盗聴器ほか30種が・・・
・
催眠術カセットテープ
1600円
聞けばだれでもかかって
しまいます。友達を自分の
命令にしたがわせるには
これが一番!
ガールフレンドには
しないこと・・・・
・
ラブテスター
1800円
好きな人の心を知りたかったら
これで愛情テストしてください。
何気なく握手できて
相手の気持ちもわかっちゃう・・・
・
とまぁ今読むと胡散臭い
どころではないインチキ
玩具ばかりですが
それとわかっていても
試したくなる魅力満載。
ラブテスターなんて
「何気なく握手できて・・・」
ってそれが目的と
考えれば凄い便利グッズww
・
中には
「地雷」
250円
砂場にうめて友達を・・・
なんていう代物も!
・
ボクも小学生の頃は
学校の帰りに道端で
怪しいおじさんが
怪しいオモチャを
売ってるのによく遭遇して
怪しみながらも
その魅力に惹かれ
ついつい寄り道して
いたのを思い出しました。古本
タオル、ギャツビー汗拭きシート、
スポーツ飲料、場合によっては
着替えもこの時季は
必須アイテムです!
・
さて今回の出張買取も
またまた名古屋市内。
コミックやアニメ系の
特集本など数百冊は
あったでしょうか・・・
・
吾妻ひでおなど
手ごろなお値段ながらも
絶版で古本人気の高いものや
高橋留美子、桂正和など
安いもののシリーズ完結ものなど
コミック各種や
アニメ系のムック本や特集本
などなど。
・
絶版コミックでシリーズ全巻
揃っているもので
引越しなどで売りたいものが
大量にございましたら
是非ご連絡ください。
・
店頭買取なら少量でもOK!
愛知近郊の出張費無料の出張買取、
全国から送料無料の宅配買取も大歓迎!
古本
昭和29年~31年の
漫画王の古本を入荷しました。
漫画王は秋田書店から
昭和27年から40年代半ばまで
刊行されていた漫画漫画雑誌で
今回はその中でも
手塚治虫や、うしおそうじらの
作品が連載されていたころの
貴重な古本です。
以前にご紹介した漫画少年同様
経年の割りに状態は良好な古本で
お勧めできる逸品です!
・
(古本1)
漫画王 昭和29年8月号
手塚治虫「ぼくのそんごくう」
うしおそうじ「朱房の小天狗」
福島鉄次「いなずま童子」
小松崎茂「森の英雄」
馬場のぼる「ポコタン」他
・
(古本2)
漫画王 昭和29年10月号
手塚治虫「ぼくのそんごくう」
うしおそうじ「朱房の小天狗」
福島鉄次「いなずま童子」
馬場のぼる「ポコタン」
清水春雄「どんぐりくん」他
・
(古本3)
漫画王 昭和30年6月号
手塚治虫「ぼくのそんごくう」
うしおそうじ「朱房の小天狗」
福島鉄次「いなずま童子」
杉浦茂「アンパン放射能」他
・
(古本4)
漫画王 昭和31年4月号
手塚治虫「ぼくのそんごくう」
うしおそうじ「朱房の小天狗」
福島鉄次「いなずま童子」
杉浦茂「アンパン放射能」
馬場のぼる「アリババの冒険」
梶原一騎「柔道ニッポン」他
・
(古本5)
漫画王 昭和31年6月号
手塚治虫「ぼくのそんごくう」
うしおそうじ「朱房の小天狗」
福島鉄次「いなずま童子」
杉浦茂「アンパン放射能」
馬場のぼる「アリババの冒険」
梶原一騎「柔道ニッポン」他
・
(古本6)
漫画王 昭和31年7月号
手塚治虫「ぼくのそんごくう」
うしおそうじ「朱房の小天狗」
福島鉄次「いなずま童子」
杉浦茂「アンパン放射能」
馬場のぼる「アリババの冒険」
梶原一騎「柔道ニッポン」他
・
このほかにも
昭和31~32年の冒険王の古本も
入荷しています。
こちらは横山光輝らの
作品が掲載されています。
・
これらの古本は
名古屋上前津の海星堂南店での
店頭販売以外にも
ネット販売(日本の古本屋)も
行っております。
「書名」欄に「漫画王」
「刊行年」欄に「1954~1956」と
入力いただきますと
詳細をご覧いただけます。
・
また販売だけではなく
これらの年代物漫画の
古本買取も行っております。
店頭買取はもちろんのこと
古本が多量で持ち込めない場合は
出張買取も可能です。
・
[古本出張買取地域]
名古屋・愛知県全域、
岐阜県・三重県の一部。
それ以外の地域でも
宅配買取も行っております。
古本の内容、量、地域などにより
ご相談に応じますので
まずはお気軽にお問い合わせください。
・
古本出張買取・宅配買取のご相談は
052-322-1457まで。
↓出張買取について↓
kaiseidoshoten.mangalog.com/Entry/60/
名古屋の古本屋:海星堂書店
南店1F 担当:松田&石原
今回は、古い漫画の中でも人気の高い「漫画少年」(学童社発行)のご紹介です。
この年代のものでこれだけ状態の良い物は滅多に見ないので、こういう古本を目にするのは本当に古本屋として嬉しい瞬間です。


希少価値が高く、各1点づつです。
経年の割に状態も良いのでお楽しみに

名古屋の古本屋海星堂
南店1階担当 松田&石原
古書買取大歓迎です!
お手持ちの古本の買取は店頭まで↓
www.kaiseidoshoten.com/eshopdo/refer/refer.php
在庫確認のお電話は
052-322-1457