【毎年5000件以上の買取実績】戦前~昭和の懐かしいもの買取り! 映画/アイドル/鉄道/車/野球/相撲/プロレス/推理/SF/幻想/郷土史/落語など。
雑誌,ポスター,パンフレット,チラシ,サイン色紙,絵葉書,古地図,鳥瞰図,切符,落語CDほか売ります買います!名古屋~全国まで買取対応。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の出張買取は
名古屋市内で海星堂の
ごくご近所にお住まいの方からの
ご依頼でした。
亡くなられたご主人様の
遺品整理ということで
お伺いしました。
・
スポーツと音楽、芸能系の古本や
資料、グッズが多く
内容も非常に濃いもので
「古書好き」な方だったんだなぁと
いうことが一目でわかるものでした。
スポーツでは70~80年代のプロレス雑誌
音楽ではジャズやラテン音楽の稀少本
芸能では80年代のレアな写真集や雑誌
などを買取させていただきました。
・
古本や古雑誌以外でも
芸能関連のポスターや、カレンダー
プロ野球選手のサイン
落語のレコード、古い玩具なども
買取させていただき
喜んでいただけました。
・
古本出張買取・宅配買取のご相談は
052-322-1457まで。
【出張買取について こちらクリック】
名古屋の古本屋:海星堂書店
南店1F 担当:松田&石原古本
名古屋市内で海星堂の
ごくご近所にお住まいの方からの
ご依頼でした。
亡くなられたご主人様の
遺品整理ということで
お伺いしました。
・
スポーツと音楽、芸能系の古本や
資料、グッズが多く
内容も非常に濃いもので
「古書好き」な方だったんだなぁと
いうことが一目でわかるものでした。
スポーツでは70~80年代のプロレス雑誌
音楽ではジャズやラテン音楽の稀少本
芸能では80年代のレアな写真集や雑誌
などを買取させていただきました。
・
古本や古雑誌以外でも
芸能関連のポスターや、カレンダー
プロ野球選手のサイン
落語のレコード、古い玩具なども
買取させていただき
喜んでいただけました。
・
古本出張買取・宅配買取のご相談は
052-322-1457まで。
【出張買取について こちらクリック】
名古屋の古本屋:海星堂書店
南店1F 担当:松田&石原古本
PR
大型台風が日本へ接近中です。
皆様十分にお気をつけ下さい。
・
~お知らせ~
海星堂書店は南店・北店とも
台風の影響によるお客様ならびに
店舗の安全面を考慮し
真に勝手ながら
明日9月3日(土)は
お昼12時からの
営業とさせていただきます。古本
皆様十分にお気をつけ下さい。
・
~お知らせ~
海星堂書店は南店・北店とも
台風の影響によるお客様ならびに
店舗の安全面を考慮し
真に勝手ながら
明日9月3日(土)は
お昼12時からの
営業とさせていただきます。古本
この時期の出張買取は
暑さとの戦い!
一般の住宅の場合は
節電モードとはいえ
多少なりとも冷房が
効いていれば
屋外の猛暑とは
雲泥の差で苦もなく
買取作業が進みます
が、
古本の保管場所が倉庫だったり
お引越し後に以前に御住まいだった
空き家に本が残っていたりする
パターンですと
当然冷房は・・・・無い
しかもそういう現場に限って
本が多い・・・・
(ありがたいことですが・・・笑)
・
とにかく汗だくになりながら
古本や雑誌の山との格闘です!
しかし、暑さと闘っているのは
私たちスタッフだけではなく
当然そこにいらっしゃる
依頼人も同じ。
・
今回の古本出張買取も
まさにそんなケースで
私たちも、ご依頼人も
大粒の汗を流しながらの
買取作業でした。
・
暑いとはいっても
「今回はどんな本と
巡り合えるのだろう!」という
ワクワク感に駆られながら
作業していると
以外に暑さや時間を忘れる
瞬間もしばしばありますが
その間、ただひたすら
じーっと待たなければならない
年配のご主人の
背中ににじむ汗を見るたびに
「手早くがんばらねば!」と
気合を入れなおします。
・
それでも
「おぉ!森山大道だ!」
「こっちは木版入りだ!」
などとついつい
本に気をとられ
しまいには
ご主人も
「実はその本には
懐かしい思い出が・・・」
などと話が広がってしまい
午前からスタートした作業が
あっという間に昼に・・・・
・
そして
真昼のさらなる猛暑と闘いながら
終わったときには
私たちもご主人も
クタクタです。
・
それでも
「いやぁ~!これで
この家も片付いて良かったよ。
ありがとう!」
というご主人の笑顔と
ワゴン車に積み込んだ
古本の山を眺めると
達成感に包まれます。
・
この日は
森山大道や木村伊兵衛など
芸術系の写真集、
名古屋市街や鉄道の古い写真、
岐阜の花町関連本、
東京オリンピック関連グッズ、
昭和の各種雑誌
などを買取させていただきました。
・
雨ニモ夏ノ暑サニモ負ケズ
今後も各地へ古本・古雑誌・古物の
買取に伺います!
・
古本出張買取・宅配買取のご相談は
052-322-1457まで。
↓出張買取について↓
kaiseidoshoten.mangalog.com/Entry/60/
名古屋の古本屋:海星堂書店
南店1F 担当:松田&石原古本
暑さとの戦い!
一般の住宅の場合は
節電モードとはいえ
多少なりとも冷房が
効いていれば
屋外の猛暑とは
雲泥の差で苦もなく
買取作業が進みます

が、
古本の保管場所が倉庫だったり
お引越し後に以前に御住まいだった
空き家に本が残っていたりする
パターンですと
当然冷房は・・・・無い

しかもそういう現場に限って
本が多い・・・・
(ありがたいことですが・・・笑)
・
とにかく汗だくになりながら
古本や雑誌の山との格闘です!
しかし、暑さと闘っているのは
私たちスタッフだけではなく
当然そこにいらっしゃる
依頼人も同じ。
・
今回の古本出張買取も
まさにそんなケースで
私たちも、ご依頼人も
大粒の汗を流しながらの
買取作業でした。
・
暑いとはいっても
「今回はどんな本と
巡り合えるのだろう!」という
ワクワク感に駆られながら
作業していると
以外に暑さや時間を忘れる
瞬間もしばしばありますが
その間、ただひたすら
じーっと待たなければならない
年配のご主人の
背中ににじむ汗を見るたびに
「手早くがんばらねば!」と
気合を入れなおします。
・
それでも
「おぉ!森山大道だ!」
「こっちは木版入りだ!」
などとついつい
本に気をとられ
しまいには
ご主人も
「実はその本には
懐かしい思い出が・・・」
などと話が広がってしまい
午前からスタートした作業が
あっという間に昼に・・・・
・
そして
真昼のさらなる猛暑と闘いながら
終わったときには
私たちもご主人も
クタクタです。
・
それでも
「いやぁ~!これで
この家も片付いて良かったよ。
ありがとう!」
というご主人の笑顔と
ワゴン車に積み込んだ
古本の山を眺めると
達成感に包まれます。
・
この日は
森山大道や木村伊兵衛など
芸術系の写真集、
名古屋市街や鉄道の古い写真、
岐阜の花町関連本、
東京オリンピック関連グッズ、
昭和の各種雑誌
などを買取させていただきました。
・
雨ニモ夏ノ暑サニモ負ケズ
今後も各地へ古本・古雑誌・古物の
買取に伺います!
・
古本出張買取・宅配買取のご相談は
052-322-1457まで。
↓出張買取について↓
kaiseidoshoten.mangalog.com/Entry/60/
名古屋の古本屋:海星堂書店
南店1F 担当:松田&石原古本
丸栄百貨店での古書即売会
無事に終了いたしました。
初日は雨のスタートで心配しましたが
連日たくさんの古書ファンの皆様に
お集まりいただき
本当にありがとうございました。
・
映画、芸能、スポーツ、
サブカルチャー、SFミステリー
といった海星堂の雰囲気とは
打って変わって
美術、工芸、歴史分野での
出品が主だっただけに
丸栄を訪れた海星堂の
常連のお客様には驚かれましたが
新たな分野のお客様との
出会いもあり、
とても有意義な即売会でした。
来場されるお客様以外にも
全国の遠方のお客様や
学校、美術館などからも
目録注文をいただき
ありがとうございました。
・
こういった即売会は
名古屋を中心に愛知・岐阜各地の
古書店が集まり協力して開催されるので
他の古本屋さんとの交流も
大変勉強になります。
絵画や版画を中心に扱われる
骨董屋さんとか画廊に近い雰囲気の
古書店さんもあり
いろいろな雰囲気の
お店を一度に楽しめるのも
即売会の楽しみですね。
・
今後もこういった即売会に
参加していく予定ですので
乞うご期待!
・
古本出張買取・宅配買取のご相談は
052-322-1457まで。
↓出張買取について↓
kaiseidoshoten.mangalog.com/Entry/60/
名古屋の古本屋:海星堂書店
南店1F 担当:松田&石原
第33会 丸栄古書即売会が
7月7日(木)~12日(火)に
丸栄8階催事場で行われ
海星堂書店も出店いたします。
・
昨年は丸栄スカイルでしたが
今年は本館の8階なので
ご注意ください。
・
今年の出品は
昨年の映画関連とは違い
古地図、鳥瞰図、
名古屋および東海に関する古書・資料、
工芸、陶芸、美術、歴史、鉄道、古銭、茶道、書道
などのジャンルの古書です。
・
目玉は
吉田初三郎の鳥瞰図各種です。
初三郎の鳥瞰図は本当に
見栄えが良いです。
・
目録掲載商品は
事前申し込み&抽選にて
売り切れてしまう可能性も
ございますので
ご希望の方はお早めに
お申し込み下さい。
・
目録を丸栄のWEBサイトから
PDFファイルでダウンロードも可能です。
丸栄百貨店WEBサイト
目録ダウンロード(PDF)
目録商品の申し込みはすべて丸栄百貨店へ
FAXにてお申し込みください。
専用FAXシートは丸栄WEBサイトから出力可能です。
・
店頭での目録のお渡しも
致します。
052-322-1457
・
以下が目録の一部です。
(画像クリックで多少大きくなりますが
見づらくて申し訳ございません)



目録以外の出品で
変わったものとして
相撲のサイン入り手形です。
輪島、北の湖ら昭和52年頃の
横綱、大関5名の
サインと手形が1枚に入った
額入りのものです。
・
他にも古書以外に
鉄道の記念切符なども
各種出品致します。
・
暑さや梅雨に負けず
ぜひ丸栄の古書即売会に
ご来店ください。
・
古本出張買取・宅配買取のご相談は
052-322-1457まで。
↓出張買取について↓
kaiseidoshoten.mangalog.com/Entry/60/
名古屋の古本屋:海星堂書店
南店1F 担当:松田&石原
古本
7月7日(木)~12日(火)に
丸栄8階催事場で行われ
海星堂書店も出店いたします。
・
昨年は丸栄スカイルでしたが
今年は本館の8階なので
ご注意ください。
・
今年の出品は
昨年の映画関連とは違い
古地図、鳥瞰図、
名古屋および東海に関する古書・資料、
工芸、陶芸、美術、歴史、鉄道、古銭、茶道、書道
などのジャンルの古書です。
・
目玉は
吉田初三郎の鳥瞰図各種です。
初三郎の鳥瞰図は本当に
見栄えが良いです。
・
目録掲載商品は
事前申し込み&抽選にて
売り切れてしまう可能性も
ございますので
ご希望の方はお早めに
お申し込み下さい。
・
目録を丸栄のWEBサイトから
PDFファイルでダウンロードも可能です。
丸栄百貨店WEBサイト
目録ダウンロード(PDF)
目録商品の申し込みはすべて丸栄百貨店へ
FAXにてお申し込みください。
専用FAXシートは丸栄WEBサイトから出力可能です。
・
店頭での目録のお渡しも
致します。
052-322-1457
・
以下が目録の一部です。
(画像クリックで多少大きくなりますが
見づらくて申し訳ございません)
目録以外の出品で
変わったものとして
相撲のサイン入り手形です。
輪島、北の湖ら昭和52年頃の
横綱、大関5名の
サインと手形が1枚に入った
額入りのものです。
・
他にも古書以外に
鉄道の記念切符なども
各種出品致します。
・
暑さや梅雨に負けず
ぜひ丸栄の古書即売会に
ご来店ください。
・
古本出張買取・宅配買取のご相談は
052-322-1457まで。
↓出張買取について↓
kaiseidoshoten.mangalog.com/Entry/60/
名古屋の古本屋:海星堂書店
南店1F 担当:松田&石原
古本
カテゴリー
買取りします
ブログ内検索
重要
在庫確認のお電話は
052-322-1457
最新記事
(08/12)
(08/07)
(07/20)
(07/20)
(07/12)